1234567TOTAL
鎌谷クラブ03510009
保土ヶ谷ファイヤーズ00020013
新チーム初勝利!
本日はスコアラー代理が更新します。
おもろい文章は書けません。

1二 たかよし

2右 あきら

3投 しゅう

4一 たつき

5捕 たつま

6遊 あおい

7中 しょうじろう

8三 ゆうき

9左 たくみ 

(途中交代 あきら→りゅうた ゆうき→とくむね→つき たくみ→はるき)

 

バッテリー

しゅう(4回、54球、3安打2失点、四死3)-たつま

たつき(2回、25球、1安打0失点、四死2)―たつま

しょうじろう(1回、22球、0安打1失点、四死1)―たかよし

 

よかったところともったいなかったところを振り返ります。

 

〇球数が少なかった。

 今日は試合前に監督から「7割の力でよいのでどんどん

  打たせよう!」の指示。

 そのとおりに3投手リレーで7回101球。四死球も少なめ。

 早いカウントで追い込んでどんどん打たせるピッチング。

 守りにリズムがありました。

 3投手とも緩急の使い方も効果的でした。相鉄大会につながる内容でした。

 

〇1番打者が仕事をした。

  直近の練習ではポップフライの山を築きボロカス言われていた

  たかよしですが、走者一掃タイムリースリーベースとサードゴロの失策2つで

  4打席3出塁3打点。エラーも足すと6人のランナーをホームに返しました。

  転がしゃなんとかなります。

 

〇四球を選べた。

  相手ピッチャーが制球に苦しんでいたこともありますが9四球。

  これだけ選べば3安打(汗)でも大量得点できます。

  去年のように打ちまくるチームではないので選ぶ意識はとても大切。

    押し出しも打点です。どんどん四球をもらって胸を張って出塁しましょう。

    そしてどんどん次の塁を狙って仲間に返してもらいましょう。

 

〇3回のしょうじろうのタッチアップ捕殺

  センターフライを待ってましたとばかりにワンバンストライク送球!

  無死満塁のピンチが二死一二塁に変わるビッグプレーでした。

  しょうじろうは三塁走者で相手ピッチャー交替した時も投球練習の

  間ずっとスタートを切る練習をしていました。常に次のプレーを

  頭に入れて準備しておく姿勢がこのような素晴らしいプレーを生みます。

 

〇6回の2盗阻止!

  一死から四球で出したランナー。初球でした。見事2塁で刺した

  たつまの送球も素晴らしかったですが、その前のたつきのテンポの違う

    2つの牽制でリードが減りスタートが遅れました。

  盗塁阻止は投手と捕手と野手の共同作業です。力を合わせてこういう

  プレーを増やせば1点勝負でも勝てることが増えるでしょう。

 

×3失点のうち1失点は下位への四球から。

  1番まずい点の取られ方は4回。相手8番と9番に連続四球し

    バッテリーエラーで失点しました。1番バッターを封じて大量失点は

    まぬがれましたが下位への四死球は傷口が広がります。

  球威より制球を重視して打たせて取りましょう。

 

×3失点のうち2失点はエラーがらみ。

    ひとつはセンター前ヒットバンザイから遊内安で生還。

  もうひとつは四球のランナーを2塁に置いてショートゴロ後逸で生還。

  直接失点にはつながりませんでしたが2つの三ゴロを足が前に出ず

  待って捕り損ねたプレーも準備不足を感じました。1球1球、

  足を動かして、声を出して、構える。そういった当たり前の準備が

   できていませんでした。

  今日のような寒い日は特に1球1球足を動かしていないと1歩目が出ず

   消極的なプレーが出てしまいます。とてももったいないです。

 

×捕手の座る位置

  主審を務めたSヘッドより。

    たつまは後すぎ、たかよしは前すぎ。

  後すぎると盗塁されやすく、低めのストライクがもらえません。

  前すぎるたかよしはインターフェアならまだいいですが

    いつかカープ石原のように後頭部をバットで殴られるでしょう。

 

×打者の立つ位置

  これも主審より。

  あきら、あおいは小柄なので外角にバットが届かず三振が多いです。

  立ち位置をもう少しベース寄りにすれば届くのでやってみましょう。

 

・投手はストライク先行させてどんどん打たせる。

・守備は声を掛け合ってきっちり先の塁でアウトを積み重ねる。

・打撃走塁はしっかり四死球選んで先の塁を狙って仲間に還してもらう。

 

タイムリーがたくさん出るチームではありませんが、これができれば

きっと結果はついてきます。

(でもタイムリーも打ちたいよな。5分あれば、畳2枚スペース

あればバットは振れます。打ちたい奴は相鉄初戦まで素振りよろしくよ)

初勝利の勢いのままいよいよ来週は相鉄開幕戦!