1234567TOTAL
鎌谷クラブ10021329
リトルジャイアンツ10104107
YBBL第二代表決定トーナメント
これまで接戦で連勝中のリトルジャイアンツ戦

午前中に勢いつけての試合は今シーズンベストゲーム!

バッテリー ゆうのすけ-ひろき

先発 
左)りょうた 
遊)たかよし
二)アレックス 
捕)ひろき
一)かえで 
右)たつま 
投)ゆうのすけ 
三)かずき 
中)なおき

 

勢いに乗る鎌谷は初回
やはりこの男、りょうたの痛烈なレフトオーバーのツーベースで幕開け
たかよしがしっかり送りワンアウト3塁
アレックスのレフト前でまずは先制!
理想的な展開を見せる


さらにひろきもヴォェーーーイとライト前で続く
しかし、アレックスの盗塁死、午前の試合でフェンス刺したり超したりした
かえでが初球をファーストフライ

監督は「初回2点欲しい」と言っていたが1点で終わる。

 

 

宿敵リトルジャイアンツも負けじと反撃ツーベース2本をあつめ同点においつく

 

 

ただ、今日の鎌谷は何かをやってのける予感があった。
3番打者のツーベース、結果的にはツー
ベースとなったがりょうたがスライディングでレフト線際の球を止める、ライトたつまもツーベースにはなったが体を張って滑り込み打球を止める。こういう白球に食らいつく、ユニフォームを汚して投手をもり立てる姿勢が見え始めていた。

 

続くピンチに5番打者は痛烈な三遊間の当たり、これをショートたかよしが飛びついて好捕。ピンチを切り抜けた。りょうたとたつまの守備があったからたかよしのプレーがでたんや。野球ってそういうもんなんやで。

 

2回はお互いランナーを出すも0点

3回表、ツーアウトからひろきがサード内野安打で出るもかえでが1打席目に続いて
初球ファーストフライで0点。かえで、気負ったか。。

 

迎えた3回裏
リトルジャイアンツはヒット、死球でチャンスを作ると、点を取るバッティングでライトゴロ、手堅く1点を奪う。

 

かえでだけに頼ってられるか、と鎌谷は4回
先頭のたつまがレフト前で出塁するとパスボールなどで三進。8番かずきが「あれだけ1,2塁間が空いてるんだ、バットを短くもって向こうだよ!」の監督の指示通りライトにはじき返し同点に追いつく!

なおきが四球を選んで繋げるは相手にとっても味方ベンチにとっても「恐怖の1番」りょうた!じっくり見るも何もない!初球をガツン!センター前で続き、満塁に。

 

ここでこの数試合打撃で悩むたかよし

「ここはでかいのはいい、右に強く転がせ!それで1点入るだろ」
監督の指示通り
しっかりとセカンドゴロを打って逆転!

 

指示を出したらそのとおり打てる、守れる
使い勝手は良い選手だ。監督の野球の意図も分かっている。

ただ、好きに打って良い、やりたいことやれと言われたときはいまひとつ、、、
あと少しだ、たかよしよ。監督が黙っていても監督の野球を見せろ

 

ゆうのすけも力投だ。
逆転直後の4回裏は7番からの攻撃をなんと7球で締める。
2回も6番からの攻撃を打者4人6球で仕留めた。
ゆうのすけは下位打線で球数をセーブ出来るようになってきた。

 

このクレバーな投球が大接戦で最後まで投げ切れたポイントになったんだぞ
ゆうのすけ!わかってるかなぁ、、、わかってるよなぁ、、

 

 

ゆうのすけが7球で締めて流れを持ってくれば、2打席連続初球ファーストフライのかえでが黙ってはいない!

 

5回表、もう並木第一小学校ではこれからおなじみとなるであろう


センターオーバー本塁打!
 

午前中に続いて2本目!

 

その昔、阪神にやって来たメジャー226発男、ロブディアーがキャンプ地の安芸市営球場で場外にボールを飛ばしまくることで「ディアーネット」が設置された!(甲子園球場で打ったかどうかはさておきだ)

並木はん、うちのかえで用にセンターに「かえでネット」こさえたらどないでっか?ええ工務店紹介しまっせ!

 

さぁ勢いに乗ったで!

 

しかし、ここから試合は大展開を迎える

5回裏、打倒鎌谷に燃えるリトルジャイアンツはワンアウトから四球、かずきのエラー、四球で満塁のチャンスを作ると5番打者が初球をセンターオーバーのツーベースで2点を奪取!

ワンアウト2,3塁とピンチは続く
ここで6番打者の打球はキャッチャー前に。

突っ込んでいた三塁ランナー生還!

ひろきは一塁転送!二塁ランナーも突っ込む!ツーランスクイズ戦法!

ファーストかえで急いで本塁に転送!

クロスプレー!本塁カバーに入ったゆうのすけがタッチ!

判定は、、

 

アウト!

しかしリトルジャイアンツベンチは「走塁妨害」を訴える

「。。。。。。」

 

 

判定が覆り「セーフ」に。

リトルジャイアンツにこの回4点目が入る

 

 

しかし、ナインを見よ!ベンチの選手を見よ!だれもうなだれていない!そしてゆうのすけ、続くバッターを見逃し三振にとって堂々とベンチに帰ってくる!

「接戦だけどまだエビフライ喰ってないベ!」とはキャプテンかえで

判定が覆ろうが逆転されようが「俺たちの野球」をやる。
時計を睨んだ監督もまだ落ち着いて攻撃しようと鼓舞!

 

6回表

前打席でライトにツーベースをかっとばしたかずきが粘って粘ってショート内野安打!
ここで9番は悩める韋駄天なおき。
サインミス、セーフティーバント失敗、引っ張ってライトゴロ、、
悩み多きスピードスターよ。
考えすぎるな
おまえは真打ち「三遊間なおき」じゃなかったのか!
この接戦、この流れ、「迷わず行けよ行けば解るさ」とちゃうんか!

 

 

振り抜いた打球が三遊間どころか左中間に飛んでいく!
レフト前ツーベース!

ノーアウト2,3塁!

 

 

スコアを今一度眺める。
6対4の2点差
もしホームランなら逆転スリーランか、、
それはマンガでもできすぎか、、
次打者は、、

 

りょうた!


もうおわかりでしょう
マンがやったら編集に怒られまっせ!

しっかり右足に体重を残してりょうたが振り抜いた打球は左中間に
ぐんぐん伸びて落ちてこない!

 

逆転3ラン!


おまえ、、、

 

 

 

魅力あんな!


これでハンバーグエビフライ完成!

リトルジャイアンツ戦勝利!

 


とおもいきや

リトルジャイアンツも意地を見せる!
6回裏、ワンアウトからサードとショートとレフトのど真ん中に落ちるツーベースでランナーを出すと3番打者のレフト前タイムリーで同点!7-7

 

 

最終回7回

先頭かえで、センター前!
鎌谷は「1点」を奪いに行く!
たつまがしっかり送ってワンアウト2塁。恐怖の7番、ゆうのすけが死球で出る!ワンアウト1,2塁でバッターはかずき

 

「セーフティーバントのサインも出したいけど、、無理か!」
とは監督。悩んだ末に

 

「出したいサインが出せない!右に転がせ!それだけ!」

 

セカンドゴロが相手エラーを誘う!
かずき、おまえも大概もってるな!

ワンアウト満塁!

ここでなおき


「三塁走者かえでの足、今のなおきのバント、、スクイズは出せないか、、」
とは監督

 

緊張しすぎたかなおきは投ゴロ!
ツーアウト満塁!


同点最終回ツーアウト満塁
痺れる場面や、
えっと、次の打者は、、

 

RYOTA!

 

 


またこいつか、、

考える間もない、初球!

 

センターオーバーの2点タイムリーツーベース!

新庄かよ、、おっさん野球がわからんくなるわい、、

 

最後はゆうのすけが一人ランナーを出すも最終打者を三振に打ち取りゲームセット!

 

マンガでも書けない、ルーズベルト大統領もびっくりのシーソーゲームは
鎌谷に軍配!

この集中力、この役者ぞろいの打線、このエースの力投

鎌谷クラブ、もしかしたら一皮むけたかもしれない。

勝って強くなる
負けからも学べる

さぁ、3日はいよいよ第二代表決定戦

おっさんは仕事や、、、

おいおまえら

おまえらも仕事な、よろしくよ

 

それぞれの使命を果たせ!

仲間のためにチームのために死ぬつもりで行け!


そうやな、元祖りょうさまこと杉良太郎の

「君は人のために死ねるか」
を出かける前にお父さんにユーチューブで聴かせて貰って気合をいれろ!

 

 

 

君は

 

 

鎌谷のために

 

 

死ねるか!