123456TOTAL
永田オックス00000-0
鎌谷クラブ1052X-8
あの平戸戦から1週間
おまえの野球を見つめ直したか?
素振りはしたか、見えない練習を重ねたか?
見せて貰おうじゃねぇのよ、おまえらの生き様を!

バッテリー ゆうのすけ(4回まで)、かえで(5回)ーひろき
先発 
左)りょうた 
遊)たかよし
二)アレックス 
投)ゆうのすけ
一)かえで 
中)なおき 
捕)ひろき 
右)けいた 
三)かずき

 

先発はゆうのすけ
球数を意識しつつも初回からフルスロットルでミットめがけぶち込んでいく!
初回、2回はそれぞれ無四球2奪三振
3回にくやしいながら1四球を与えるも4回をノーヒットピッチング!

 

これぞエース、これぞゆうの

という投球を見せた。

 

リリーフのかえでも気合十分。
1イニングを

 

三者連続三振で切って獲る!

 

ゆうのすけは相手7,8,9番をそれぞれ2球、1球、1球で仕留めるなど
クレバーな投球も見せてくれた。

 

 

攻撃は良いところもダメなところもあったな。

初回
りょうたが「普通の1番」っぽく四球で出るとたかよしも四球
ノーアウト1,2塁のチャンスを作り、3番アレックス。
センター前を意識した痛烈な打球が投手のグラブに、、、
飛び出したたかよし2塁憤死!

 

これや、たかよし

「ライナーバックあるで」という意識があったとしても「強烈なピッチャーライナーでも戻れるリードだったかどうか」を言っています!

あのな

 

意識があってもアウトになったら同じや!

勉強せぇ

この回はパスボールの間のりょうた生還の1点のみ

 

無得点の2回も触れておこう
相手エラー、なおきの三遊間内野安打、ひろきのレフト前でノーアウト満塁


けいた、ライトへの大ファールをかっ飛ばすも結果は空振り三振で1アウト

 

つづくはかずき

四球もあるからと監督は「じっくり見ろ」の指示もつづくかずきは

なぜか初球を打って投ゴロゲッツー、、

ノーアウト満塁で無得点、、

 

 

3回は久々のハンバーグエビフライ!

先頭りょうたが「普通の1番」っぽく四球で出て盗塁も決める

 

なぜかたかよしが見逃し三振

おまえ考えるのはええけど考え過ぎちゃうか?

 

ちびっこの凡ミスはお兄ちゃん達がカバーよ

りょうた三盗、アレックスが火を噴くレフト前でまず1点
つづく本日の4番ゆうのすけが1失で出て、その間にアレックス生還で1点。

ここで5番に据えたるは保土ヶ谷の打点おばけかえで
もう日常風景やな。しっかりとセンターオーバーのタイムリーツーベース!

 


稼ぐで、稼ぐで

 

 

なおきはしっかり送りバントでかえでを3塁に進めると、いつもの4番、今日は7番に配置したひろきがガツンよ。レフト前タイムリーで「少年野球7番最強説」の方程式の証明か?

 

打線がとぎれない!

 

エビフライはけいた
先ほどはノーアウト満塁で三振に倒れたけいたがうっぷんを晴らすかのように校舎直撃

のライトオーバー2ベースで加点!この回一挙5点で試合の主導権を奪う。

 

 

4回にはデザートもつけた

おっさんな、中華やの申し訳程度の杏仁豆腐嫌いやんか。

なんか薄さに挑戦した水にほぼ等しい甘い汁に2切れの杏仁豆腐と缶詰の桃とサクラン

ボとか入ってるやつ

 

 

 

おっさんあれいっつも8秒ほどじーっと見つめて、ちさいスプーンであの汁すすってみて、こころのなかで

 

「なにがしたいねん!」

 

っておもうんや。

 

 

甘いデザート感もない、「お口の中さっぱりしましたね」という感じでもないやんか。おれなんかはあの変な汁すすったスプーンを持った手をどうしてくれるんだと思う。

 

ええ年したおっさんが
コーヒースプーンよりやや小さいスプーン持ってぼうぜんとしている図って、、

 

 

 

いるか?

 

そんなもん

 

世の中に!

 

 

こっちは真剣に「今日はレバニラ炒め定食食ったろ」と相当の意気込みで男として臨んでいるわけや。だいたいデザートみたいなもんいらんやん!

でもまぁ付いてるからしゃあなしに「どれどれ」とおもってスプーン持つんやん。

 

ちょっとええ加減にしてよね!

 

 


「振り上げた拳の落としどころが見つからない」
なんて言う言葉がありますが
「変な汁すすったスプーンをどうして良いか解らない」
と言い換えることを強く訴えていきたい。

 

なにを言っているかというと

 

デザートはおいしくしっかりということや。

 

鎌谷打線のデザートは4回

りょうた、たかよしが簡単に沈んで2アウトランナーなしかアレックスライト2ベースでチャンスを作るとゆうのすけ得意の初球センターオーバーであっさり1点。つづく打点おばけかえでがこってりとライトオーバーで1点

 

3,4,5番の3打席連続2ベースという
おいしいおいしいデザートや!

 

これはいいデザート!

杏仁豆腐出しとけばええわというくそったれの街の中華屋は鎌谷野球を見よ!

これで第二代表トーナメントはまずは駒を進めた。
明日は区大会ブロック戦。

夜は鎌谷クラブスタッフのおっさん連中が町の集会所、中華屋で深夜まで酒にまみれたスタッフ会議。もちろん、杏仁豆腐はくわないぜ。


選手は覚えておけ
基本杏仁豆腐はおんな子どもが喰うもんや。


おまえらはまだガキだが、スプーンで汁すすって難しい顔してそれ以上は喰わないスタイルをいまから築いておけ。男なら。