12345678TOTAL
品川レインボーズ0105000-6
鎌谷クラブ531001X-10
昨日連敗で迎えた今年最後の練習試合は東京遠征!昨日の痛い敗戦から立ち直り、勝利で年越しを迎えたいところ。「東京まで行って負けてられっか!」の監督のゲキに、采配に選手は躍動した!

先発:三)たかよし 中)なおき 投)ゆうのすけ 捕)かえで 二)アレックス 右)けいた 左)りょうた 三)かずき 一)たつき 

 

守備では守備が安定しているたかよしをサード、昨日サードで痛いミスをしたが、地肩の強いかずきを遊撃にコンバートした布陣、ファーストにたつきを起用。セカンドはアレックス。

打席中でも走塁中でも守備中でもなにかとボールに好かれるサードたかよしに打球が集中。再三の守備機会を堅くこなした(送球エラーは1つありましたが、、)。アレックス、かずきも再三の守備機会を処理。1塁で起用されたたつきも堅い守備と得意の大きな声で内野を固め、内野手4名で21アウト中15個を取りました。

監督の、「仲間と声を掛け合い、状況を確認しながら次のプレーをやりなさい」を早速実践してみせました。

 

外野では度々守備位置をコーチに大声で修正して貰わなければならないりょうたですが、コーチの指示通り守ればそこに打球が飛んできて好捕で投手陣を助けました。

コーチの言うとおりにすればアウト取れたやんか

次は自分でうごくんやで、りょうたよ

アウトカウント、ランナー状況、打者の右左、得点差、打順、、

色々考えて守備位置を動かす、それが楽しい思えるようになってや!

なおきもそうやで。4回8点差を追うレインボーズ、あのセンター前ヒット、打球の質によっては絶対にホームに突っ込んでくることは解っていたはずや、あのとき返球に躊躇したやろ?

おまえの強肩なら刺せたやんか!「おいしい打球が飛んできた!刺したれ!」くらいでバチバチにいかなどないすんねん、なおきよ。

たのむで、楽しんでセンターやってや~

 

一方打撃では外野が広い勝島グラウンド対応として「外野の頭を抜かなくて良い、センターに強く打ち返せ」という監督の指示に答え、昨日不調だったゆうのすけ、かえでが火を噴く打球を連発。ゆうのすけは最後はライトに本塁打も放ち、二人で5安打とベンチの期待に応えた。

 

そしてりょうた。初回、かえでのタイムリーで2点を先制し、さらに追加点が欲しい場面、2アウト1,2塁、2球目を振り抜くとレフト線に強烈な一撃。これが3点本塁打となり鎌谷の初回5点となった。

 

点も取られはしましたが、反省点もありましたが、

鎌谷軍東京遠征今年度最終戦は勝利!

 

年度納めに連敗ストップ最高や!

こういう節目は大事にしていく鎌谷軍

試合後の子供達の笑顔よ

東京の寒空に響くキャプテンかえでの一本締めの拍手の音よ

 

。。おっさん、少し涙ぐんでたんやで