12345678TOTAL
星川タイガース0010010-2
鎌谷クラブ004110x-6
5年生、4年生による新一軍の初練習試合。先発は かえで
最高学年になる5年生、虎視眈々とポジションを狙う4年生
個々の適正を見てチーム像を描くスタッフ、応援するママ達、、、
新生鎌谷の船出は上々!子らよ、夕日に向かって打て!
先発:捕)たかよし 中)なおき 遊)ゆうのすけ 投)かえで 一)ひろき 右)けいた  二)アレックス 三)かずき 左)しょうじ
 
かえで-たかよし のバッテリー
1回を12球三者凡退で打ち取った先発 かえで は2回、先頭を四球で出すも、5番打者を投飛に打ち取りゲッツーを奪う。投球後のフットワークが走り込みの成果で早速見られた。投手が「自らの守備で自分を助ける」ことで投球が楽になる。かえでにはこれを実感し、覚えて行って欲しい。
 
三塁牽制エラーで1点をリードされた3回裏、鎌谷は先頭のアレックスが三ゴロで激走、エラーを誘い出塁。
かずきも送りバントで激走、一塁を奪う。しょうじがしっかり送り、ワンアウト2,3塁とチャンスを作るとここからたかよしのタイムリー、なおきの2打点スクイズ、かえでのタイムリーで一挙4点を奪った。 
追加点は4回、2塁打のけいたかずきの遊ゴロの間に生還
さらに5回、2アウトからヒットで出たゆうのすけかえでのタイムリーで生還
 
大量点に守られ、かえでは7回8奪三振で完投!最後は三者連続三振で締めた。
=====================================
足で、小技で、しぶとく、2アウトから、4番の一撃で、、、
なんと内容のある、カロリーの高い6点よ。
打順もタクトも冴え、鎌谷は快勝!
 
この試合のポイントは足だ。
かえで ゆうのすけのフットワークの良い守備
外野陣も足を使ってフライアウトを確実に取った。
捕手たかよしも盗塁刺は出来なかったがフットワークでランナーを牽制しつづけた。
大量4点の口火もアレックスの激走がスタートだった
 
「素早い一歩」を踏み出させる練習
走塁練習に走り込み
新生チームはよく練習で走るようになったが
これらが確実に野球を良くすることに子ども達は気付いただろうか
 
「足は嘘をつかへんねや、それは攻撃でも守備でも一緒やんか!」
 
今年の鎌谷は走る!
そう、やっぱり野球少年はキホン的に夕日に向かって走る生き物なのだ。